新築・リフォーム図面からお客様の暮らし家事動線にあわせて
使いやすい収納・間取を女性の目線からご提案いたします。

収納設計・収納プラン
- Step1 お客様のご自宅へ伺いライフスタイルについてヒアリングします
- *図面コピーをお預かりいたします (訪問 約1~2時間)
- Step2 建築図面から間取り・収納スペースの使いにくさを検証します
- Step3 収納設計に従い暮らしにくい箇所や改善すべき内容をアドバイスします
- 【料金】
- 2LDK32,400円 3LDK37,800円 4LDK43,200円 5LDK48,600円
- *別途交通費
・
東京都 K様邸 収納設計 事例
・
東京都 I様邸 収納設計アフター事例
住まいの現状
住まいに対する不満度調査結果
- 1位 高齢者等への配慮 2位 遮音性や断熱性 3位 収納スペース
- 住宅需要実態調査結果(国土交通省)平成10年ベスト10より
■建築平面図から使いやすい収納であるか見ることは難しい
収納空間を重視する割合
- マンション 57.9% 戸建て 72.5%
- 京都教育大学紀要
■マンションでは生活空間を重視するため、どうしても収納は控え目
狭小化傾向にある住環境だからこそ有効な収納スペースが必要
家ごとに必要な収納はちがいます
■家庭ごとに必要な部屋の数が違うように、モノの量・種類も違います
必要な収納スペースは 10軒あれば10通りのかたちになります
使いにくい収納空間(渡部屋スタイルお客様の声より)
- ・間口が狭く奥行きの深い収納空間
- ・階段下の傾斜のある収納空間
- ・はしごで昇り降りする屋根裏やロフト収納
- ・腰を曲げて入らなければいけない蔵収納
収納の不満

京都教育大学紀要
- お気軽にお問合せ下さい
- 渡部屋スタイル(合同会社KUUKI)☎045-931-6881
- E-mail info@watabeya-s.com■E-mail はこちら
▲ ページトップへ
渡部屋トップページへ戻る |